男山酒造り資料舘 12月21日(木)より、冬季限定酒「にごり酒」発売のご案内 ⇒【 4/28 完売いたしました 】
12月21日より、冬期間、数量限定酒「にごり酒」を男山酒造り資料舘で発売いたします。このお酒は、アルコール醗酵をする酵母が活発に活動している状態の「純米もろみ」を粗くしぼった無殺菌の生酒です。そのため、アルコール醗酵の際...
続きを読む >>12月21日より、冬期間、数量限定酒「にごり酒」を男山酒造り資料舘で発売いたします。このお酒は、アルコール醗酵をする酵母が活発に活動している状態の「純米もろみ」を粗くしぼった無殺菌の生酒です。そのため、アルコール醗酵の際...
続きを読む >>今シーズン、お客様に少しでも旭川の冬を楽しんでいただければと、雪のすべり台をつくり、チューブをご用意しました。小さなすべり台ではありますが、海外のお客様やお子様を中心に、笑顔で楽しんでいただいております。チューブ滑り...
続きを読む >>12月7日より、「純米しぼりたて生原酒」を冬季限定、北海道限定で発売いたしました!「純米しぼりたて生原酒」は、“もろみ”をしぼったままの熱殺菌をしていない生の原酒で、新酒の新鮮さあふれる香りと、造りたての風味をお楽しみいた...
続きを読む >>冬期間、数量限定酒「平安の甕酒」を男山酒造り資料舘で発売いたします。「平安の甕酒」は、平安時代から室町時代の醸造方法とされる「カメ仕込み」を再現した酵母が生きている「活性酒(生酒)」です。アルコール分は12度、酸味と甘...
続きを読む >>12月1日(金)より、男山酒造り資料舘にて「板粕」を発売いたします。・販売期間:冬期・商品容量及び、税込販売価格:500g 450円10kg 4,420円※「500g」は化粧箱入りです。※「10kg」は小分けされておりません。※地方発送も受け...
続きを読む >>いよいよ新酒の季節の到来です。男山では、11月7日に新酒の初搾りを行いました。酒造りはこれからどんどん本格化し、仕込み作業は春頃まで続きます。男山酒造り資料舘では、ガラス越しではございますが、仕込み風景をご覧いただける機...
続きを読む >>秋の新酒の季節には欠かせない「酒林(杉玉)」の作製作業を一般公開いたします。「酒林(さかばやし)」は、杉の葉を束ねて丸く刈り上げたもので、新酒ができた合図として酒蔵の軒先に吊るされます。初めは青々としている「酒林」が...
続きを読む >>2017年10月7日より、Webサイトをリニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、ご利用の皆様がより使いやすく、より分かりやすいサイトを目指し、サイトデザインやページ構成を全面的に見直しました。リニューアルにあたり、...
続きを読む >>北海道産酒造好適米を100%使用したスパークリングの日本酒です。容量・価格は、720mlサイズ・税込2,484円、男山酒造り資料舘のみでの販売になります。 ※開封時に中身が噴き出すおそれがありますので十分注意してください。※...
続きを読む >>北海道産酒造好適米「きたしずく」を100%使用した、柔らかで口当たりの良い純米生原酒です。容量・価格は、720mlサイズ・税込1,500円、男山酒造り資料舘のみでの販売になります。 ※生酒になりますので、冷蔵保管をお願いいた...
続きを読む >>