第41回酒蔵開放 おすすめ情報!!
いよいよ酒蔵開放の季節が近づいてまいりました!おすすめ情報が入りしだい、こちらのページにてご案内いたします。皆様どうぞお見逃しなく!!◎開催日日時:平成31年2月10日(日) 午前10:00〜午後3:00場所:男山酒造り資料舘・前...
続きを読む >>いよいよ酒蔵開放の季節が近づいてまいりました!おすすめ情報が入りしだい、こちらのページにてご案内いたします。皆様どうぞお見逃しなく!!◎開催日日時:平成31年2月10日(日) 午前10:00〜午後3:00場所:男山酒造り資料舘・前...
続きを読む >>酒蔵開放の季節がやって参りました。日頃のご愛顧に感謝!酒造り真っ盛りの酒蔵の庭先で、できたての酒を味わい、楽しんでいただくお礼の一日です。とき 平成31年2月10日(日) 午前10:00〜午後3:00ところ 男山酒造り資料舘・前庭...
続きを読む >>この度の地震及び、地震による停電等で被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。弊社に関しましては、地震発生と同時に停電が発生しておりましたが、本日より復旧いたしております。幸いにも大きな被害はなく、本日より通常営...
続きを読む >>いつも男山株式会社公式サイトをご利用いただきまして誠にありがとうございます。2018年7月のシステムメンテナンスにつきまして、下記の通りに実施する予定ですので、ご連絡いたします。【システムメンテナンス】■サービス停止日程:2...
続きを読む >>平素は格別のお引き立てを賜り、誠に有難うございます。この度、ウェブサイトのリニューアルを行いましたことを、ご報告致します。この度のリニューアルでは、お客様からのご要望が多かった男山公式オンラインショップをオープンいた...
続きを読む >>平素より男山公式ホームページをご利用頂きありがとうございます。当サイトはリニューアルのため、下記期間においてシステムメンテナンスを行います。【メンテナンス期間】2018年6月8日(金)8:00 〜 2018年6月9日(土)19:00頃終了予定※...
続きを読む >>いつも男山株式会社公式サイトをご利用いただきまして誠にありがとうございます。保守作業中の設定ミスにより、2018年5月30日13時過ぎより5月31日13時頃までメールの一部を受信できていない状況、またウェブサイト及び当ブログのアク...
続きを読む >>平素は、弊社商品に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。この度、浮世絵の巨匠「喜多川歌麿」の作品をラベルに使用した特別純米酒「哥麿乃名取酒」は、5月31日(木)出荷分をもちまして終売をさせていただくこととなりました。...
続きを読む >>2月15日、世界自然遺産「知床」のある斜里郡斜里町にて、流氷を利用して熟成を行うお酒、「秘境知床 流氷囲い」の原酒が入った貯蔵タンクを流氷で覆う作業を行いました。3月中旬までこちらで貯蔵、熟成を行う予定です。「秘境知床 流...
続きを読む >>2月11日(日)、40回目となりました「酒蔵開放」を仕込み真っ盛りの酒蔵を開放して行い、この日のために特別に用意したお酒をご来場の皆様に振る舞いました。当日は、時折、強い風が吹く、あいにくの天候ではございましたが、本年度も...
続きを読む >>